TAKAYUKI SHIOHARA
PORTFOLIO
STEAL LIKE AN ARTIST

"ABOUT MEEEE !!"

topicon

名前

塩原 貴之

出身

長野県

志望職種

フロントエンドエンジニア

趣味

音楽制作・洋服・ゲーム

下記プレイヤーにて自身の曲が聴けます。

"SKILL&TOOL"

塩原貴之はどんな人?

1984年8月23日生まれ。長野県松本市出身で現在は岡山県岡山市に住んでます。
16歳からギターを習って、DTMなどを用いて楽曲の制作を行なってます。
洋服の販売の仕事を長年やってました、仕事でも趣味でもみんなと共同で作業するのが好きです。
パソコンを触れる事が好きで、イベントのフライヤーや友人のホームページなども過去に作ってました。

経歴

2000年4月

長野県松本筑摩高校 入学

2年生でルーム長を任され、クラスで楽しい事をしたいと毎日考えるも、特別な事は出来なかったが、同学年の中では自分のクラスは特別皆んな仲が良かった。
同じく2年生で軽音楽部で部長になり、文化祭で過去一番の盛り上がりを魅せ当時の先生から非常に高い評価をいただいた。

2000年10月

有限会社B.F.G 入社

アルバイトから社員になり洋服店2店舗とラーメン店の合計3店舗のマネージャー兼営業部長を行い、365日中360日仕事をして大変だったが、非常に充実した仕事内容で毎日が楽しく仕事をしていた。

2009年6月

有限会社ダスキン吉澤 入社

ルート営業でモップやマットの交換を始め、洋服店の時の接客を活かして新規の営業を行い、人に合わせた接客というものを学んだと共に、ルート営業の厳しさも学んだ。

2013年2月

株式会社ビイブリッジ 入社

従業員100人のリサイクルショップで副店長兼古着部門の責任者を任され、チームプレイや新人育成などを学んだ、お店でのイベントの広告の制作も行い、その時にIllustratorやPhotoshopの操作を覚えた。

2020年7月

TORUS 入社

新規事業のリセールショップで立ち上げからオープンして1年の期間在籍してました。印刷工場跡地をリフォーム会社さんと打ち合わせしながら、少しずつ進めて毎日が新しい事ばかりで、非常に勉強になったと共に個人事業の難しさも身をもって体験出来た。

2023年1月

求職者支援訓練プログラミング科 入校

過去にWordPressを用いたHPの制作を頼まれた事があり、独学で調べながら完成まで行い、その時の達成感が今でも記憶に強く残っており、プログラミングを改めて学びたいと思い、入校に至った。